棚の作り方、受け木の取りつけ方

棚の作り方 受け木の取りつけ方

受け木の取りつけ方棚の内寸奥行より10mm短い角材を受け木として用意します。ここでは10×20mmの角材を使います。 1)受け木の両端から少しあけてネジ位置を決め、印をつけます。 2)印の位置に下穴をあけます。写真は皿取

動きがスムーズ大型の引き出しにおすすめ、べアリングタイプの取り付け方

引き出し べアリングタイプの取り付け方

耐荷重性が高く、動きがスムーズ大型の引き出しにはとくにおすすめ 規則的に配置されたベアリングでレールをスライドさせるタイプです。耐荷重は30kg前後あり、資料用キャビネットの引き出しなども軽く開閉するように作ることができ

シンプルで引き出しの脱着も簡単、ローラータイプの取り付け方

引き出し ローラータイプの取り付け方

シンプル&リーズナブルで引き出しの脱着も簡単インナーとアウター、2本のレールを組み合わせて使用し、それぞれについたローラーによって引き出しをスムーズに開閉するスライドレールです。本体側と引き出し側に別々に取り付けるタイプ

取っ手つきの扉に使われるマグネットラッチの取り付け方

扉ラッチの取り付け方

取っ手つきの扉に使われることが多いマグネットラッチで解説。タイプが違っても基本的な取り付け方法は同じです。 amazonで購入 1)ラッチ本体と側板の面を合わせ、片方の穴のまん中に下穴をあけます。(インセットは扉の厚み分

ハンドルタイプは直線基調のデザイン、取っ手の取り付け方

扉取っ手の取り付け方

ハンドルタイプは直線基調のデザインなので、位置決めで扉との平行をきっちり出して作業しましょう。2つ穴タイプは穴あけ作業がシビアです。位置が少しずれてもカバーできるように、穴を大きめにしておくことをおすすめします。 ama

扉がぴったり収まる掘り込み加工で丁番取り付け方

丁番を掘り込み加工での取り付け方

ノミでの掘り込みはハードルが高いが、扉がぴったり収まって気持ちのよい仕上がり。 手間が少ない扉側だけを掘り込む加工にしても、見た目の差はほとんどありません。 丁番の掘り込み加工には、柄尻を金づちで叩ける追い入れノミを使い