砂を撒まいてジョイントレンガを敷き詰つめる
掘った部分に川砂を2cmほどの厚さで敷き詰めていきます。


角材などを使って川砂を平らにした後、地面から3cmになるように水平器で高さを測って調整します

川砂をならして平らにした状態です。

両サイドの水糸と杭を取り除き、ジョイントレンガを溝に敷き詰めていきます。ゴムハンマーで叩いて固定させます。

カーブのところもジョイントレンガをカットせずに、スクエアの状態で溝にはまるように敷いてください。

ジョイントレンガを敷き詰めた状態です。ウッドデッキ側は溝を広くしているのでニッパーでカットして敷いています。



■(著)山田芳照 :ジョイントレンガデザイン、DIY技術監修、DIY講師